Ashika Records.com

グロムで四国を楽しんでいます!

MacBook Pro用に買ったLG 27UP600-W が60Hzで表示できない

f:id:good-speed-600:20210720093406j:plain

 

MacBook Pro 2019用に買ったLGの27UP600-Wが60Hzで表示できません。

 

grom-sanpo.hatenablog.com

  

 

状況

4k解像度では表示できていますが、リフレッシュレートは30Hzでしか表示できていません。これによりかなりマウスがカクつき、細かい作業がしにくく、かなりストレスです。

表示できない原因はHDMIを接続していた「Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ」HDMIの出力が30Hzまでしか出力できない仕様が原因でした。

 


 

f:id:good-speed-600:20210722054135p:plain

4k30Hzまで

 

そこで新しく「Anker PowerExpand 11-in-1 USB-C PD ハブ」を購入。このハブはHDMIに加えて、DisplayPortもあり、両方とも4k60Hzでの出力に対応しております。

 

 

f:id:good-speed-600:20210722054641p:plain

ちゃんと書いてある

 

これで勝った!と喜び勇んで接続してみましたが、30Hzでしか出力されない…。もう崩れ落ちるかと思いました。くそ高いハブまで買ったのにこの始末…

 

f:id:good-speed-600:20210722054925p:plain

 

DisplayPortがダメならHDMIだ!と変えてみましたがやはり30Hz…もうつらい…

 

原因究明

考えられ原因としては、

  1. MacBook Pro側の設定ミス&故障
  2. モニターの故障
  3. ハブの故障
  4. ケーブルが4K30Hzに対応していない

自分の使っているMacBook Pro 13インチ 2019は4k60Hzの出力に対応しており問題はない。MacBook Pro側の設定としてシステム環境設定モニターoptionボタンを押しながらかい解像度の設定を押すと、低解像度モードを表示というボタンが出てきて低解像度を選択できるようになり、59.88Hzまでは出力できた。ただこれをすると表示がどことなくぼんやりして大変見にくい。それにせっかく4kモニターを買ったのにこの画質は納得できない。

 

f:id:good-speed-600:20210722164703p:plain

59.88Hzを選択できる

 

f:id:good-speed-600:20210722164736p:plain

どことなくぼんやりした絵面になって見にくい

 

かと言ってモニター、ハブに関しても買ったばかりで初期不良の可能性は低い。ならとりあえずはケーブル類を疑ってみる。LGのサポートに電話してケーブル類が4k60Hzに対応しているか聞いてみる。答えは「付属品なら対応している」だったがHDMIケーブルを見てみると…

 

f:id:good-speed-600:20210722060345j:plain

high-speedとの記載が…

LGの嘘つき!

HDMIで4k60Hzが出力できる規格はHDMI 2.0(プレミアムハイスピード)から上の規格になります。なのでhigh-speed規格(1.3〜1.4)では4k30Hzしか出力できない…

これケーブルが原因じゃん…

 

しかし、DisplayPortケーブルで現在普及している規格は1.2と1.4です。両方とも4k60Hzの出力には対応しており、DisplayPortケーブルならだいたいどのケーブルでも自分が求める性能は出るはずです。たぶん

 

対策

もうアッタマきた!ケーブル類を全部新調してやる

ということで買うケーブルは三種類、

  • HDMI 2.0ケーブル
  • DisplayPort 1.4ケーブル
  • USB-C → Displayport変換ケーブル

 

 

 

 

USB-CからのDisplayPort変換ケーブルは保険で、確実に4k60Hzの出力にも対応しており、レビューでもできると記載があるものを選んでみた。

これでダメならどうしよう…別の同性能のモニター、パソコンがあれば問題の切り分けができるのですが、うちにはない。とりあえずこれで60Hz出力できてくれ…