Ashika Records.com

グロムで四国を楽しんでいます!

ハイエースのバッテリーが死亡 。 カオスバッテリーに補水

f:id:good-speed-600:20220102145224j:plain

 

ハイエースのバッテリーが死にました。充電しても数日で放電してしまうありさま。

バッテリー自体は2018年に購入したカオスバッテリー

f:id:good-speed-600:20220102145847j:plain

 

 

そこまで古くないのにもう交換なのかとしょげているとカオスバッテリーは定期的に補水しないとダメとのこと

カオスバッテリーはバッテリー上部にチェック窓があって、そこで水位をチェックできるとのこと。

f:id:good-speed-600:20220102145719p:plain

f:id:good-speed-600:20220102145951j:plain

わからん…

というのもテッキリこれを外すのかと思ってマイナスで回してしまって見にくい…というか見えない…

とりあえず液口栓を外して水位を確認してみる。

 

f:id:good-speed-600:20220102150219j:plain

 

穴の中の黒く汚れている所が以前の水位っぽいのでかなり水が減ってるみたい。

取説読んでみると、やはり水位が低いみたい。

 

f:id:good-speed-600:20220102150455j:plain

最低水位よりだいぶ水面が下がっている

補水してみる

○ 必要な物

 ・バッテリー補充液

 ・コインドライバー(500円硬貨でも可

 ・手袋

 ・ライト

 

 

ライトで液口を照らしながら注水します。6つの液口ひとつひとつが独立しているので、それぞれの液口に補水が必要です。

入れてみて分かりましたが、スポイトの様な物で入れた方が楽ですね。自分はダイレクトに入れましたが、ドバドバ漏れてしまって入れにくかったです。

入れている所は写真なし。ただ本当に規定の位置まで入れるだけ。これで様子見したいと思います。

 

 

【 Amazon ブラックフライデー 】バイク関係で安くなっている物まとめ!コミネの電熱ウェアが安い!

f:id:good-speed-600:20211202065433p:plain

 

Amazonブラックフライデーセールも本日までとなりました。

バイク関係の商品で安くなっている物で自分が気になる物をまとめてみました。

今回はOVERのバックステップが安くなっていたり、コミネの電熱ウェアが安くなっているなど、かなりお得なセールだったと思います。

 

キタコ クラッチカバーキット ブラック グロム 307-1432200

品薄が続いていたクラッチカバーですが、黒が少しだけ安くなっています。

 

この他にもアイディアルシートも安くなっておりましたが、セール分は売り切れたのか値段は戻っています。

 

デイトナ バイク用 USB電源 スレンダーUSB-A 2ポート 98438

自分も使っているUSB電源です。細いのでハンドル周りに付けても目立ちません。少し蓋がゆるく、雨の侵入が心配ですが、今のところ問題ありません。

 

デイトナ バイク用 USB電源 USB-C PD3.0対応 急速充電 18W 1ポート

USB-Cで急速充電にも対応しているUSB電源です。こちらはプライム会員限定のセールになり、レジで15%オフになります。

 

デイトナ Mio バイク用 ドライブレコーダー 前後2カメラ MiVue M760D

バイク用の前後2カメラのドライブレコーダーです。こちらもプライム会員限定のセールになり、レジで15%オフになります。

 

デイトナ ヘンリービギンズ バイク用 キャンプ シートバッグ WR 防水 LLサイズ

55L入るシートバッグがこちらもプライム会員限定のセールになり、レジで15%オフで¥17,450になり、過去一安い値段に近いです。

 

 

コミネ エレクトリックWPシステムインナージャケット M Black 08-111 EK-111

コミネの電熱インナーです。サイズによってはレジで15%オフになります。昨日まではXLも安くなっていましたが、無くなっていますね

 

コミネ エレクトリックインナーハイブリッドベスト XL EK-108

モバイルバッテリー対応の電熱ベストになります。こちらもまだ安くなっており、自分も今回購入しました。

 

コミネ プロテクトエレクトリックグローブ12V ブラック M EK-201

電熱グローブです。こちらもプライム会員限定のセールになり、レジで15%オフになります。

 

コミネ ヒートインナーグローブ12V ブラック M EK-204

こちらは少し安いインナータイプですね。

 

 

下記は上記の電熱ウェア用のモバイルバッテリーですが、Amazonよりヤフーショッピングの方が安いですね

 

コミネ ネックブレイスストリート フリー SK-647 622 プロテクター

アクシデントの際に頚椎へのダメージを軽減するネックプロテクターです。

 

今回の【Amazonブラックフライデー】でもあったのですが、セールと表記があるのに値段が安くなっていない商品がありました。

自分はこのGoogle Chrome用のプラグインで価格の動向をチェックしています。このプラグインは優秀で過去の最安値や設定した値段まで商品が安くなると通知までしてくれます。

アマゾンで買い物するには必須だと思います。

Keepa - Amazon Price Tracker

chrome.google.com

 

 

AmazonのブラックフライデーSALEでDJI FPVドローンが20%オフ!

26日9時から始まったAmazonブラックフライデーセールでDJI FPVドローンを23%オフ。¥35,200割引で販売しています。

 

 

アマゾンの過去の記録でも今回の割引が1番大きいですね。Mavic AIR 2sに買い替え様と思っていましたがこの値段なら悩んでしまいますね…

FPVドローンはこれまでのドローンとは比較にならない機動性でダイナミックな映像を撮影することができます。

 


www.youtube.com

 

バイクの追走を撮影したいと思っている自分には最適なドローンなのですが、折り畳めないので場所をとるのがバイク乗りとしては気になる点です。

この機会にFPVドローン始めてみませんか?

 

 

クアッドロックのブラックフライデー始まる。全品30%オフ!

f:id:good-speed-600:20201207064023j:plain

 

QUAD LOCKのブラックフライデーセールが今年も始まりました。

去年と同じで全品30%OFFの大盤振る舞いです。

さらに69ドル以上購入した場合は送料無料になります。

(去年は日本も送料無料で送れましたが、一度確認した方が正確だと思います)

 

grom-sanpo.hatenablog.com

 

上記の記事でも書きましたが、なぜかQUAD LOCKは日本での価格設定がかなり高めです!

しかもQUAD LOCK JAPANだけ、ブラックフライデーセールをしないので、この機会にQUAD LOCK ASIAなど海外からまとめて一式購入するのが超お得です!

QUAD LOCK ASIAから購入すれば香港からの発送で1週間くらいで届きますし、急いでない方で、クアッドロック気になっている方はこの機会に一式揃えてみてはどうでしょうか?

 

ちなみにクアッドロックジャパンは今のところやはりセールはしていないみたいです。(11月18日現在)

 

クアッドロックのおすすめ商品

これからクアッドロックを揃える方はこれだけは買いましょう!

Motorcycle - Vibration Dampenerwww.quadlockcase.asia

 

クアッドロックだけではなく、スマホをハンドルにマウントしていると、エンジンからの高周波の振動で手振れ補正機構が不具合を起こすことが多いです。

それを未然に防ぐのが上記の商品。効果のほどは正直壊れるまでわかりませんが、無いよりはマシだと思います。

1番いいのはナビ用のスマホを使うことですね。iPhoneなら6までが手振れ補正ないので振動にも強いです。

他にもクアッドロックアジアならワイヤレス充電器もかなり安く買えますが、技適マークがありませんので自己責任になります。

Weatherproof Wireless Charging Headwww.quadlockcase.asia

 

grom-sanpo.hatenablog.com

 

 

 

OVER Racing GP-PERFORMANCE RS ツインアップの排気音をZOOM H5で高音質で録音したい / 準備編

f:id:good-speed-600:20211112061254j:plain

 

 

GAKUさん「アシカをOVER沼に沈めるキャンペーン」でお借りしてる「GP-PERFORMANCE RS ツインアップ」ですが、先日ZOOMのレコーダーで排気音を高音質録音しようとしたのですが、うまくいきませんでした。

というのも「GP-PERFORMANCE RS ツインアップ」は二本出しなので、マイクをマフラーの中央に設置した方が正確に録音できると考えたのですが、ZOOM H5の本体が大きいのでマイクの設置場所が難しい!

ZOOM H5をキャリアに強引に設置してみましたが、マフラーからマイクが遠いのでロードノイズや風切り音を拾ってしまい、うまく録音できませんでした。そこで今回散財してこちらを買ってみました。

 

ZOOM ECM3 マイクカプセル用延長ケーブル

f:id:good-speed-600:20211112062750j:plain

ZOOM ECM3 マイクカプセル用延長ケーブル

マイクカプセル用延長ケーブルです!これはレコーダー本体から離れた位置にマイクを固定できる優れもので、長さは3m!(6mもあるよ)

これでマイクの設置場所の自由度が増え、よりマフラーに近い位置で録音が可能になり、排気音だけを録ることができるのではないかと思います。

正直、排気音を録るにはケーブルが長すぎますが、バイク用ではないので致し方なし。

 

f:id:good-speed-600:20211112062754j:plain

 

 

マウント部分はGoProマウント

マイク側の設置方法は下部に三脚穴だけだとおもっていましたが、よく見るとこれGoProマウントですね…なので手持ちにあるGoProのアーム類で設置できましたね…

三脚ネジしかないと思ってGoPro→三脚マウント買ったのに…

 

 

f:id:good-speed-600:20211112064437j:plain

マウント部はGoProマウントでそれに三脚アダプターが付属してる

 

ZOOM H5と接続してみる

とりあえず設置してみましたが問題なく、動作確認もできました。さぁこれをどこに設置すれば綺麗に音が録音できるかが次の問題です。

 

f:id:good-speed-600:20211112062758j:plain

f:id:good-speed-600:20211112062802j:plain

 

 

車体への設置

GoProマウントベースを車体に貼り付けてセンターの位置に設置してみました。できればマフラーの出口より後ろ、さらにマフラーに近いほど風切り音やロードノイズなど邪魔な音をカットして排気音だけ取れると思います。たぶん

ZOOM H5は最大入力音圧140dBなので近くに設置しても音割れしないと期待しております。

 

f:id:good-speed-600:20211112093303j:plain

 

最近雨が続いてバイクに乗れないので晴れたら録音してみたいと思います。

 

追記 1月26日

実際に録音してみましたが、排気音と同じレベルでナンバーのビビリ音が録音されてしまってとても使える代物ではなかったです。
他にも場所を変えて試してみましたが、どの位置でもビビリ音が録音されてダメでした。排気音録る前にナンバーのビビり音を解決しないとダメですね

7月に購入したLGの27インチモニターに謎の縦線が! LG 27UP600-W

今年の7月に購入した「LG 27UP600-W」に謎の縦線が入って困惑しております。

 

f:id:good-speed-600:20211014061515j:plain

朝一電源入れたらこれ

ディスプレイに接続しているMac miniの電源を入れたらこんな縦線が!これ以上何も映らずログインすらできねえ!

Mac miniが壊れたか?と思い、MacBookを接続してみると映像は表示されたが、うっすら縦線は入っている。

 

f:id:good-speed-600:20211014061453j:plain

画面中央にうっすら縦線が映っている

Mac miniに切り替えても状況は同じ。時間と共に縦線は薄くなってきている様だがサポートに電話かな…

 

 



 

グロム用 オーバーレーシング GP-SIXで黒森峠へ 軽量アルミ鍛造ホイールの実力は? 【 グロム ホイール 】

f:id:good-speed-600:20211008171234j:plain

 

先日、取り付けをした「OVER Racing GP-SIX」で黒森峠へ。ホイールの試乗なら峠ですよね。前後の2キロ近いホイールの軽量化がどのくらい体感で分かるか楽しみであります。

ぶっちゃ峠までの街乗りでの感想は

何も変わらない。

本当にいつもの自分のバイクです。自分はかなり鈍感な方で繊細な変化というのは本当に感じにくいです。それもあってか何も変わらない…

ホイールの軽量化でコーナリングだけじゃなくて加減速も良くなると書いてあったのですが何も変わらない…

ただ峠でのコーナリングは変化を感じました。バイクが左右にいつもより素早く動きます。クイックというのかな。バンクスピードが上がったので不安定とも言える挙動ですが、慣れの問題もあるかもしれません。

しかし、TT93からBT601に変えた時の様な感動は正直なかったです…あれは本当に激変だった

ただ交換前に履いてたタイヤがBT601でホイールに付いていたタイヤはTT93GPなのでサイズがまったく違い、正確に比べることができないのでなんとも言えない部分もあります。ちなみにタイヤが小さくなったのでめちゃ坂登りますwタイヤが小さくなることでここまで登坂力があがるとは…

 

f:id:good-speed-600:20211008172248j:plain

 

しかし、デザインは超かっこいい!ゴールドからブラックに変わったことで全体が締まった印象です!自分のホイール塗ろうかな

 

f:id:good-speed-600:20211008174143j:plain

 

ちなみにタイヤに付いてたこのディスクですがめちゃ効きますwめちゃくちゃ制動力あります。自分のは武川のフローティングディスクでしたが、比較にならんぐらい効きます。びっくり。
この日の夜にたまたま会って試乗されたパパさんも同じこと言われてました。

 

 

 

f:id:good-speed-600:20211008172442j:plain

 

黒森峠は木の伐採がすすんで頂上付近は眺めが良くなっています。スペースがあればここでラーメンかコーヒーが飲みたい

とりあえずもう少し走りこんで動画作りたいと思うので、次は二輪公園で走ってみます!

追記

街乗りであまり変化ないと言いましたが、この日40キロほど市街地を走りましたが、すごくバイクのスピードが乗る。軽快というかなんというか言葉にしにくいのですが、楽しく走れました。加速も心なしか良くなった気がします。

 

 

 

【 グロム ホイール 】 オーバーレーシング GP-SIX 取り付け 【 グロム カスタム 】

f:id:good-speed-600:20211008060507j:plain

 

ガクさんからお借りした最後のカスタムパーツは「オーヴァーレーシング GP-SIX」

OVER Racingが作ったアルミ鍛造ホイールになります!これも憧れの商品だったので本当にガクさんには感謝しかないです!これは返す時が辛そう…

 

www.over.co.jp

付けて大興奮の私はこちらから…w  ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


www.youtube.com

 

重量はの純正と比べるとフロントが1.9kg(STD2.75kg)、リアが2.65kg(STD3.3kg)となっており、1キロ近い軽量ホイールとなっております!

でも持ってみるとそこまで違いを感じないという鈍感ぶり…2つまとめて送られて来た時は軽いと感じましたが個別で持ってみるとそこまで変わらない。

でも効果の大きいバネ下の軽量化になり、しかも回転するパーツなのでバイクの動きには大きな影響があるはずです!

とりあえず走ってみてまた動画作りたいと思います。

 

 

ちなみにAmazonではこのお値段…高い…

昔は安売りしていて、初期に買った人は6〜8万くらいで購入できたみたいです。その当時マツさんに教えてもらいましたが手が出ませんでした…今思えば買えば良かった…感覚麻痺してきてるw

 

M1 Mac mini の初期設定で危うく文鎮化! 純正キーボード や マウス を持ってない人は注意が必要

f:id:good-speed-600:20210924062436j:plain



Mac miniの初期設定で文鎮化?

先日購入したMac miniの初期設定で危うく、文鎮化してしまう事態に陥りました。

 

grom-sanpo.hatenablog.com

 

周知の事実ですが、Mac miniはモニターもキーボード、マウスも同梱されておらず、自分で用意しなければなりません。

 

それは自分でも十分理解していたのですが、

今回初期設定でつまずき、スペシャルエンジニアにお聞きしても改善せず、返品となる寸前に回復し、初期設定をすることができました。

 

初期設定した時の周辺機器

まず自分の環境ですが、キーボードは純正のMagic Keyboardです。マウスはロジクールMX Master 3 for Macを使用しておりました。外部モニターはLGの安いやつ。

今回この周辺機器で初期設定できると考えていましたが、MX Master 3 for Macが原因でつまづくことになってしまいました。

 

 

 

 

grom-sanpo.hatenablog.com

 

初期設定開始

まずMac miniの電源を入れた所、キーボードとマウスの「電源を入れろ」との指示がイラストで交互に表示されました。

  • キーボードとマウスの電源を入れましたがそれ以上先に進めません。
  • 次はMagic Keyboardを有線で接続します。そうすると国を選ぶ画面まで進みましたが、エンターで決定しても反応がありません。

仕方なく再起動した所、

またキーボードとマウスの電源を入れてくれとのイラストが!一旦キーボードの接続を解除して、電源を入れ直しましたが、今度は最初のキーボードとマウスの「電源を入れろ」との指示が表示されるだけで、国選択まで進めず、どうにも先に進めなくなってしまいました。

サポートに電話してエンジニアに協力してもらい、SMCリセットなど色々してみましたがダメ!

 

grom-sanpo.hatenablog.com

 

サブ機のMacBookではキーボードとマウスともに使用できたので「Mac miniの問題とのことで、返品してくだい」と…買って届いたばかりなのに…

Mac miniBluetooth関係弱いと聞いていたので早速の洗礼かしら…

 

返品手続きをしている間に色々考えを巡らせます。

  • keyboardは純正のMagic Keyboardだから絶対に問題ない。
  • 原因があるとしたらマウス。
  • 恐らく初期設定に有効なキーボードとマウスが揃わないと先にすすめないのか?

そこで古いロジクールのレシーバーで接続するマウスを出してきて、レシーバーをMac miniに接続。SMCリセットして再起動

 

f:id:good-speed-600:20210924083225j:plain

 

すると画面が国選択まで進み、マウスも動く!無事初期設定もすることができました!

サポートの方に様子見るとお伝えして、返品は中止に。

 

Mac miniは純正キーボード、マウスが揃ってないと初期設定できない?

MX Master 3 for Macレシーバーを使用せず、パソコンのBluetoothに接続します。なので最初にパソコンでマウスの接続設定をしないとパソコンに接続できないんですよね。それが今回は邪魔したみたいです。

 

f:id:good-speed-600:20210924083233j:plain

MX Master 3 for Macは3台のパソコンに接続できる

それは最初から想定していたので有線で接続していたのですが、それでもダメだったみたいですね

Mac miniは有効なキーボードとマウスが揃ってないと確実に初期設定できない場合があると思います。スペシャルエンジニアの方にキーボードとマウスのどちらかが欠けた場合でも初期設定できるかお聞きしましたが、「できないとも言えないが、両方揃っている方が確実」と言われていました。

自分はAppleのマウスはどうも苦手でG4以来使っていません。キーボードは純正ですが、Macユーザーで社外キーボード使われている人も多いと思います。そういう人がMac miniを購入された場合は初期設定でつまづく可能性があるので注意が必要ですね。

純正マウスでも古い物だとできない場合もあり、track padも同じで新しい物でないと難しいと書かれている人もおられました。

Mac miniを買われる方は注意が必要です。

 

 

 

 

もうすぐ新型が出る噂があるに M1 Mac mini 2020を買ってしまった

f:id:good-speed-600:20210924062436j:plain

 

M1 Mac mini 2020を購入

今までメインPCはiMac 5k(2014)で、機能的には4K素材もFCPで編集できていたので問題なかったのですが、そろそろOSのアップデートに対応できなくなりそうなので買い替えを考え、今年の春頃に売却し、サブ機のMacBook proで作業していました。

これで新しいMac miniが出るまで我慢しようと思ったのですが、ここ数日で急に動作が重くなり、ストレスが限界に達し、新型がもうすぐ出るというこの最悪の時期に新しくMac mini 2020を買ってしまいました。

 

続きを読む

彼岸花 / 窪野彼岸花群生地へグロム散歩

窪野町の彼岸花が満開とのことなので人の少ない早朝を狙ってグロムで行ってきました。

家から15分ほどなのであっという間に到着。シルバーウィーク中ということで朝7時でも人も割と多く、モデルさん立てせて撮影してる方もおられました。

 

f:id:good-speed-600:20210921064052j:plain

 

写真では綺麗な朱色ですが肉眼では赤も薄く、倒れている花も多かったです。台風の風で倒れたのか、少しタイミング外したっぽいですね…

それでも群生地というだけあって、一面の赤色はかなり見応えある光景です。本当に彼岸の様。(行ったことないけど)-

撮影機材はD750とX-T4。写真はD750で撮って、動画はX-t4という体制です。近所じゃないとできないですね…重すぎる…(ドローンも持っていった)

D750はかなり古い機種ですが、やはりフルサイズ。加工への耐性や描写力ではまだまだ現役ですね。ミラーレス全盛期ですけどこういう重いカメラで撮影すると撮ってるなぁという気持ちになり、これはこれでなんか心地良かったです。

 

続きを読む

白龍湖 美しいコバルトブルーの水で満たされる人工湖 / 沈下橋の原型 早瀬の一本橋

f:id:good-speed-600:20210906150357j:plain

 

昨年一年間契約してたいマイガレ倶楽部。簡単に言えばバイクレンタルのサブスクなんですが、今年3月の契約更新月に解約してきました。

最後に乗りバイクはやはりBMW R nineTです。二日ほど借りて、高知方面にツーリングに行きました。これは2018年モデルかな。このカラーリングは好みの分かれるところ…

 

f:id:good-speed-600:20210906140034j:plain

 

動画も合わせてみてね!


www.youtube.com

 

 

黒森峠

いつもの様に黒森峠を使って高知方面に向かいます。ぶっちゃけ国道33号使った方が、早いですが、個人的にこちらの道が好きでいつもここです。

最近は伐採がすすんで景色がよくなりましたし、明るくなって走りやすくなっています。ちなみに4トン以上の車は通行止めのはずです。

 

f:id:good-speed-600:20210906140736p:plain

 

白龍湖 与作狸

最初の目的地は白龍湖。ガクさんたちが四国に来られた時に行かれてて気になっている場所でした。

目印はこのでっかい狸と龍の楼閣?

 

f:id:good-speed-600:20210906142134j:plain
f:id:good-speed-600:20210906142130j:plain

 

ちなみに龍の楼閣は中に登れる様になっていて、屋上は展望台になっているそう。しかし、あまりの階段の腐敗具合に登る勇気はありませんでした…

 

f:id:good-speed-600:20210906142505p:plain

階段は恐ろしく細く、錆びていた

f:id:good-speed-600:20210906142700p:plain

屋上の展望台

いよいよ湖へ

与作狸の横の民家の庭先に案内看板が出ている。無かったらこれは入れないね…。

f:id:good-speed-600:20210906143135p:plain

荒れた民家にしか見えない

民家を抜けると車が通れるほどの道があり、そこを降りていく。そうすると一人用の橋があるのだが、明らかに手作りで今にも壊れそうww

f:id:good-speed-600:20210906143712p:plain

なんとも風情のある橋

そしてこれまた手作りの階段などを降りていくと目的地である「白龍湖」が見えてくる。

おお!確かに青い!でもなんか映えない…

 

f:id:good-speed-600:20210906150444j:plain

 

f:id:good-speed-600:20210906150357j:plain

 

写真の腕ももちろんあるが、さかなさんもあんまり泳いでないし、恐らく訪れた時期が悪かったのかも。3月で周りの木々が葉が落ちているのが、寂しい雰囲気の原因なのかな。

 

f:id:good-speed-600:20210906151304j:plain

湖の周りの木は葉が落ちてる

ということでここは新緑の季節から8月までが見頃と言えるのかもしれません。仁淀ブルーも8月が1番綺麗って言いますしね!

 

アクセス

白龍湖 与作狸

・〒785-0503 高知県高岡郡津野町芳生野甲

・公共交通機関は期待できないので車かバイクがベター

 

早瀬の一本橋

白龍湖の近くにもう一箇所行きたい場所があったのでそちらにも寄ってみる。

 

f:id:good-speed-600:20210906154759j:plain

 

早瀬の一本橋とは現在の沈下橋の原型とも言われる橋で「流れ橋」とも言うそうな。橋を固定していないので、川が荒れた時は浮いて流れる様になっている。(ロープで固定してあって流れてしまわない様になっているはず)

この様な橋は四万十川流域に多くあったそうですが、現存するのはもうここだけだそうです。四万十の原風景を見ることができる貴重な場所ですね。

ちなみに渡ったら神社がありました。

 

アクセス

早瀬の一本橋

・〒785-0503 高知県高岡郡津野町芳生野甲

 

よかったら動画も見てくださいね!


www.youtube.com

【 グロム マフラー 】 オーバー レーシング GP-PERFORMANCE RS ツインアップ マフラーがやってきた! 【グロム カスタム 】

GAKUさん @suita_msx のご厚意でOverの新しい グロム 用の マフラー をお借りすることができました!いやぁ本当にありがとうございます泣 高い マフラー だから傷つけない様にしないと…

 

f:id:good-speed-600:20210821160255j:plain

 


www.youtube.com

 

オーヴァーレーシングのツインアップマフラーは以前にツインカーボンを付き人さんからお借りしたのですが、思ったより中低速のトルクが太く、グロムの特性にあった楽しいマフラーでした。詳しくは動画を見ていただければ幸いです!

 


www.youtube.com

 

f:id:good-speed-600:20210821163019j:plain

 

このマフラーはもともとオーヴァーレーシング独自のフレームである「OV-29」用に作られた「OV-29 GROM 専用マフラー」をノーマルフレームのグロムにも付けれる様にした「GP-PERFORMANCE RS ツインアップ レーシング」をさらに改良して、JMCAに対応して公道でも走行できる様にしたマフラーになります。ややこしい

 

f:id:good-speed-600:20210821161605j:plain

OV-29 フレームキット

f:id:good-speed-600:20210821162041j:plain

OV-29 フレームキット用にはタイコがない

 

 

マフラーの特性としてはツインアップに似ていると予想するのですが、今回は自分のグロムがキャブになっているので、取り付けてセッティングしなくても走れるのかと不安もありますがめちゃくちゃ楽しみであります!いつになるか分かりませんが動画にしたいと思いますので良かったら見てくださいね!

 

f:id:good-speed-600:20210821163046j:plain

 

 

【グロム カスタム】 Gクラフト ダウンチューブ / サブフレームで剛性アップ?

MAVさんからダウンチューブを譲ってもらいました。思ったより綺麗でしたが、せっかくなので朝からピカールで磨きます。

また汚れる物磨くというのは一体…という感情が湧き上がりますが、心を無にして磨きます。

 

f:id:good-speed-600:20210820070321j:plain

左は磨き済み。輝きが違う

 

このパーツは数年前に一度買ったのですが、ヨシムラのエキパイステーと取り付け位置がバッティングし、エアクリも武川のパワーフィルターを入れると干渉するので手放しました。

 

取り付けにおいて干渉するパーツ

・ヨシムラ R-77S サイクロン アップタイプ

・純正エアクリ+武川パワーフィルター

 

 

 

我がグロムはキャブ化してエアクリも無くなりましたし、エキパイのステーも切ってしまえば問題ありません。(たぶん)

このパーツの効果としては車体の剛性アップを目的としてるとのことですが、聞いた話によるとあんまり意味ないとのことです。なので見た目重視のパーツではないかとおもいます。

 

f:id:good-speed-600:20210820073139j:image

 

ただこの形状はエンジン下からジャッキアップするのにはちょうど良さそう。グロムのエンジンの下は凸凹でうまくジャッキアップできないんです。でもこれを付ければ簡単にジャッキアップできそう。ぶっちゃけそこが一番の期待ポイントであったりします。

 

取り付けはしばらく先になりそうですが、見た目アップ、メンテナンス性アップ楽しみにしています!

ちなみに一時期廃盤になっていましたが、メーカーHPで受注生産で再販されてます。ただ数量が決まっているとのことなので欲しい方はお急ぎください。

https://www.g-craft.com/item/goods/39903.html

 

 

 

 

 

 

MacBook Proをセリアのアイアンバーで天板の裏に設置してみた 【 100均 / セリア 】

f:id:good-speed-600:20210816071540j:plain

 

imac 5kを手放して2019年モデルのMacBook Proを使っていますが、やはり画面が小さいと作業が捗りません。次のMacまでの繋ぎ予定でしたが我慢できず外部モニターを購入しました。

 

grom-sanpo.hatenablog.com

 

そうなると問題になるのはMacBook Proの置き場所。クラムシェルモードで運用しているので液晶の裏に設置していましたが、別の場所で作業するので裏に置いておくのは少し面倒。

さらにクラムシェルモードは熱に弱いので液晶からの熱もMacBook Proに悪影響と思い、新たな設置場所を模索していました。

 

そんな時に見つけたのがこちらのnote。最高です。完全に真似しましたw

note.com

 

ということで早速セリアに行って部品を購入。そして取り付け。すべてアイアンバーという商品です。

 

f:id:good-speed-600:20210816070829j:plain

f:id:good-speed-600:20210816070859j:plain

1番奥にはストッパーを設置

f:id:good-speed-600:20210816070955j:plain

早速入れてみる

f:id:good-speed-600:20210816071036j:plain

ばっちり!シンデレラフィットってやつです

自分のMacBook Proは13インチなのでUSB-Cが二つしかなく、一つは外部モニターを出力するので、周辺機器を接続するのには数が足りません。そのためハブを使うのですがそのハブも天板の裏に両面テープで設置。

 

f:id:good-speed-600:20210816071309j:plain

 

 

これでかなりモニター裏がすっきりしました。取り出しもしやすく満足しています。